ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月22日

ファンタジックなSLアドベンチャーゲーム。


皆様こんにちは。しほこです。
今月はRL予定も大変であわあわしている私です。そのため、撮影が終わっている
作品紹介記事も遅れています。丁寧に書きたいのでじっくりしようと思っています。
そんなときではありますが、とても面白いゲームを体験したのでお知らせしたくて
日記書いちゃいました!



昨日、お友達のサルファさんが作られたセカンドライフ内のゲームをしてきました。
Hidden Treasure of Dragon主催の「時の失われた館」です。
もともとトレハンやゲームは面倒で好まない私ですが、今回は本当に面白い別世界
を体験できてびっくり楽しかったです。

ハロウィン企画のこのゲームは、ミステリアスな世界で繰り広げられるアドベンチ
ャーゲームです。
HUDをつけてプレイしますので、インワールドの情景と幻影が混ざってなんとも不
思議な感覚を味わえます。
景品だけが目的のトレハンとは違い、ゲームの過程を充分楽しめる企画になってい
ますので、アドベンチャーに慣れていない私でもしっかりエンジョイできました。
少々ゴス風味の舞台設定とアバターはハロウィンにぴったり。クラシカルで優雅な
雰囲気です。
ゲームをクリアすると美しいエンディングとともにすてきなプレゼントが頂けます。
ノスタルジックな音楽も胸にしみる情感があって、本当に気に入ってしまいました。
SL内の別世界をしっかりと堪能しました。

このゲームは舞台から音楽まですべてサルファさんがおひとりで作られてるとのこ
とです。
お一人でこれだけのことが出来るというのも凄いことですが、そのおかげで世界を
作り上げるものたちの間にぶれがなくトータルに仕上がっています。
今回はハロウィン企画ということで10月30日までの限定公開とのことですので、
是非この機会に遊びに行ってみてくださいね!



サルファさんのお店「Hidden Treasure of Dragon」の前の看板からHUDとノート
をゲットしてプレイが出来ます。
場所はこちらになります。
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/227/112/36

こちらのお店ではドラゴンや一角獣などのファンタジックなアイテムが販売されて
います。今回のゲームに使われているハロウィンの骸骨アバターも置かれています。
ゴスな結婚式で、このウェディングファッションのペアアバターで祭壇に立ってか
ら美男美女に変身! なんていう演出をしたらいいなーなんて思っちゃいました。
私は今たまたまシム企画のムービー撮影の為妖精の姿をしていますが、そんな姿で
行っても違和感のないお店です。



庭にサルファさんの一角獣を出して、お友達のきららさんと一緒に妖精姿で記念撮
影をしました。とても楽しかったです!



ゲームはハロウィンらしく「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のサリーのアバ
ターでやりました♪ なんだか気分が盛上りました。




Hidden Treasure of Dragonさんのサイトはこちらになります。
http://htd.slmame.com/  


Posted by しほこ at 21:38Comments(0)イベント告知

2008年10月20日

空中神殿での結婚式。

皆様こんばんは。しほこです。

17日は結婚式に出席しました。
お友達のYuuさんとたいちゃんのおめでたい席に、パートナーのヤシンと一緒に
お招きいただきました。とても綺麗で面白い式で楽しかったです。



式の5分前に、そういえば会場聞いてなかったなーと気がついて新郎のYuuさんに
「会場どこ〜?」ってIMしたら「さあ。どこだろうなあ?」みたいな返事が返って
きて、しょっぱなから非常にズッコケましたw さすがYuuさんw
じゃあわかったらTP送ってねと頼んで、その後呼ばれた場所で新郎新婦と無事に
会えました。
新郎とおそろいにネコミミつけた花嫁姿のたいちゃんは、お人形さんみたいにか
わいかったです。
Yuuさんもいつも通りのパンクファッションでかっこよかったです。



式場は空中に作られたギリシャ式の神殿でした。
柱も床もぼわーんと発光しているみたいな不思議な空間で、大変美しくて神秘的
な場所です。
たいちゃんのお名前にちなんで置かれたのであろう、大きな太鼓もチャーミング
でした。
そしてそこに集まった、ジョジョやアルカイダやお侍さんや踊り子さんスタイル
の愉快な参列者さんたち。みんなで新郎新婦のお出迎えです。



皆が見守る中、神殿に上がってきたYuuさんは、開口一番「お邪魔します。」。
わはは。なんて腰の低い主役なんじゃw
きれいなドレス姿のたいちゃんもいつも通りのAOで、元気に腕伸ばしたりしてて
とってもキュートです。ホントお似合いのふたりです。



そして、ガンダムの親玉みたいな謎の巨大な神父さんの前で愛を誓うふたり。
司会者のさくらさんもいつものイカシたカジュアルスタイルで、祭壇の前はなんだ
か独特の間合いが愉快な図式でした。
ヤシンと私はチャットデコーダー装着して、新郎新婦と皆様に沢山の拍手を贈りま
した。
途中、司会のさくらさんに出席者全員即席で付けられた肩書き設定をもらっての祝
辞大会になりました。「新郎の小学校時代の恩師夫妻」とか「ふたりのいきつけの
ハンバーグ屋さんの店主」とか、なかなか凝った設定です。
私たちは「新郎の姉夫婦」という設定を与えられて、何だかその気になってしまい
ました。
ヤシンもしっかり時事問題に下ネタを交えたナイスな祝辞を述べていましたが、と
にかく終始和やかで笑いと下ネタの絶えない結婚式でしたw
会場の周りを取り囲むようにして打ち上げられていた花火もとても綺麗。
そして肝心の場面で何度かYuuさん選曲の「野に咲く花のように〜♪」とかいう昭和
テイストの腰が抜けそうな曲がかかってリアルで笑い転げていた私ですが、いやー
実にしみじみいい感じでしたよw
本当にリラックスモードの心温まるいいお式でした。

光の中たたずむ花嫁さん。ベールも光に溶けてすごくきれい。


お約束のボケを交えながら誓いの言葉を述べる新郎さん。


Yuuさんとは私がSLで生まれた翌日にはもう会っていたので、思えば本当に長いお
付き合いです。
優しくてセンス溢れる下ネタ帝王のYuuさんは、ずっとヤシンと私にとって特別の
お友達です。
そんなお友達の晴れ姿をふたりで見られて感激の日でした。
たいちゃんとは、Yuuさんにお店に連れて行ってもらって知り合いました。以後、ル
イーダラジオでご一緒していつも楽しいお話を聞かせてもらってます。オーケン好き
で無邪気なかわいい人です。
おふたりいつまでもお幸せに〜♪







今回の私とヤシンのゲストファッションは、どちらも「kumin kumin」のくみんさん
の作品でした。
ヤシンは新作のマント姿で、私は猫ちゃんドレスに自作のコサージュを合わせました。
どちらもとってもお気に入りです。
今回ひさしぶりにパートナーと一緒にお出かけできたことも私には嬉しかったです。
私たちもSL結婚して1年以上の月日が経ちました。
結婚式にお呼ばれして、ちょっと初心を思い出したりしました。

ところで。
式に先駆けて記者会見なんていうイベントもあったのですねーw
金屏風の前のおふたり初々しい。
そして、参加者の「ダダさん」wが記念撮影でもちゃんと着席せず動き回ってて、金屏
風の陰から顔を覗かせていたりししてた姿もめっちゃかわいくて印象的でしたw





クリエイターさんな新婦たいちゃんの「妖怪とかんざしのお店」はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Graceville/153/198/22

Kuminさんのお店「KuminKumin」さん本店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/mooncat%20izumo/198/129/26   


Posted by しほこ at 23:52Comments(4)結婚式

2008年10月13日

フリーの新作パーティクル。

皆様こんばんは。しほこです。
今回は、前回お知らせしたFESTIVAさんの新作フリーパーティクルの紹介をさせて
下さい。



昨日、The FiRST CiRCLEのパーティクルコーナーにFESTIVAさんの新作が2点入り
ました!
ひとつはハロウィンにちなんだキュートなかぼちゃパーティクルです。
装着すると光るかぼちゃフェイスが乱舞する楽しいアイテムです。



FESTIVAさんのパーティクルの品質の素晴らしさは皆様よくご存知のことと思われ
ますが、今回もテクスチャからしてとても綺麗です。軽く透明度の入ったかぼちゃ
の描写は程よくリアルですが、写真そのままのような生々しさはなくとても洗練さ
れています。
輪郭の軽い発光と滲みの表現が絶妙です。

ワンポイントハロウィンアイテムとして着用するも良し、仮装パーティーの友にす
るも良し、皆様のアイデアで楽しんでくださいませ♪
こちらもフリーアイテムですので、売場のかぼちゃマークからお持ちくださいな。

今一番お気に入りの、くみんさんのマントのハロウィン衣装にかぼちゃパーティ
クルを合わせました。ハロウィン気分が盛り上がって嬉しいです。



そしてかぼちゃの隣の音符パーティクルも使い道の多い作品と思います。
音楽の友にぴったりですね。
是非是非楽器演奏の友にして下さいませ。





すぐ上のSSは、ガレージバンドコンテストが行われたMoonCat Ringo SIMの渋く
かっこいいライブハウスで撮らせてもらいました。臨場感でますねー。
そして下のSSは売場にてお友達のアスカと突然ツインギターセッションの図ですw 
楽しかったー♪



こちらもフリーアイテムです。
なんとこの作品のパネルでは私が即席でモデルをさせて頂いてます。クリックして
お持ちくださいませ。



こちらの作品はThe FiRST CiRCLEに置いています。
パーティクル売り場の作品はすべてフリーアイテムです。
パーティクル売り場は、TP地点より「池を背にして向かって右手」にあります。
http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Ringo/169/174/24

FESTIVAさんの本店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/japan%20nagano/25/31/22

FESTIVAさんのサイトはこちらです。
http://festiva.slmame.com/

Kuminさんのお店「KuminKumin」さん本店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/mooncat%20izumo/198/129/26   


Posted by しほこ at 00:14Comments(2)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年10月12日

ファッションコーナーのリニューアル完了。

皆様こんばんは。しほこです。

またまた随分ご無沙汰してしまいましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
うかうかしてるうちにそこら中ハロウィンの飾り付けだらけではないですか。
そしてまたうかうかしてるうちにクリスマスで年末なんですね。ああ気ぜわしいww

そんなわけで。
やっとというか、まだやってたんかよーーというか、The FiRST CiRCLE新店舗移転
作業完了です。
パーティクル&照明のコーナーとタライ&植物のコーナーはとっくに完成していた
わけですが、クリエイターさんたちもお忙しくてファッションのコーナーだけがい
つまでも落ち着きませんでした。
今回はアクセサリー作家さんを2人、新たにお迎えしての売り場リニューアルです。
FESTIVAさんの新作フリーパーティクルも入りましたし、The FiRST CiRCLEからの
新しいお土産アイテムも準備中なので、ぜひ遊びにいらしてください。



新しく加わったふたつのブランドです。
メグさんの「MEZZO」と、リコさんの「 BLACK MARIA 」です。
どちらも個性的なベルトやアクセサリーを制作されています。
「MEZZO」さんは素晴らしい完成度のフリーのベルトも置いて下さっているので、
是非ご覧下さい。





FESTIVAさんのフリーパーティクルコーナーです。
昨日出た新作は、光輝くカボチャのマークのハロウィンパーティクルと、音楽演奏
にぴったりの音符パーティクルです。もちろんどちらもフリーです。
昨日はこちらのコーナーに終日大勢のお客様にいらして頂いて、家としてはトラフ
ィックが大変な数になっておりました。本当にありがとうございました。
こちらの新作パーティクルについては、後ほど改めて紹介させて頂きます。



ところで、旧店舗よりおつきあいのあるクリエイターさんのAnaretic Maximusさん
のみ、ご多忙のため作品の移転が出来ておりません。
新店舗にアナさんの作品がないのですかとのお問い合わせも頂きましたが、Anaretic
Maximusさんの作品は当面は特設売場にて販売をしております。ファッション店内の
お知らせ看板から特設売場にTPできます。よろしくお願い致します。

新店舗のリニューアルに伴い、長い間お世話になったJapan Beachの旧店舗はクロー
ズになりました。
今までおつきあいありがとうございました。
これからはMoonCat Ringo店でよろしくお願い致します。

こちらは現在準備中のフリードレスです。
パートナーのヤシンがシックな薔薇のドレスを作ってくれました。
薔薇のコサージュやベルト、プリムスカートなどのオブジェクト部分は私が作成して、
初めての合作になりました。もう少しで店頭に出せると思います。
配布開始時にまたお知らせいたします!



「The FiRST CiRCLE」の店舗はこちらになります。
パーティクル売り場は、TP地点より「池を背にして向かって右手」に
あります。
ファッション売場はTP地点より「池を背にして向かって左手」です。

http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Ringo/169/174/24

  


Posted by しほこ at 16:33Comments(0)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介