ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年01月25日

優雅な手描き着物。

こんばんは。しほこです。

昨日は珍しく自発的に、知り合いの関係でもないDJイベントに飛び込みで行こうと
張り切っていたのに、時間になったらすっかり忘れてしまいましたw
もっとSLをエンジョイしないとだめですねー。
でも、10日ぶりくらいで会えたパートナーとのんびりしてたら楽しかったです。
他愛もない一日の終わりもまた良しですね。

今日はTHE FiRST CiRCLEの委託作品を紹介いたします。
雅で優雅な振袖の着物です。
クリエイターのAnaretic Maximusさんの作品です。

まずは「紅地桜尽くし」です。





鮮やかな紅が若々しいお嬢さんっぽい着物です。
柄行は、古典的な意匠を今風に洗練させた格調高いものです。
糸目友禅の縁に残された金が生きています。
手描きのテクスチャは柄がくっきりと浮かび上がるのでとても華やいで見えます。
手をかけられたものはやはり見ごたえありますね。

シルエットはSL着物では珍しい裾つぼまりの綺麗なラインで、袖の形もシャープ
で切れがあります。
着姿美しく形作られている着物はとても着映えがします。
帯は、白薔薇の束と長く伸びて揺れるたれが印象的な華やかなものです。
シャープですっきりした着姿だからこそ、この豪華な帯が似合うのだと思います。
そして、洋風体型のSLアバターにありがちな「帯の上に胸がはみ出す」着崩れも、
私のシェイプではありませんでした。
帯にある程度の厚みがあるためと思われますが、その点も着姿を豪華に見せてい
ると思います。



つぎは「黒地胡蝶散らし」です。





こちらはうって変わったお姉さんっぽい柄行です。
あえて色目を押さえ、中心になる花の部分にのみピンクの色をさしたデザインがモダ
ンです。裾に行くにしたがって重なりを増す胡蝶の舞も優雅でうっとり。
華やかなパーティーにもぴったりですね。





どちらも着物と帯のセットなので、お手持ちのお好きな履物でコーディネートしてお楽
しみいただけると嬉しいです。
今回撮影のため着物AOを仕入れに行った「武士道」さん
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22 )のそばでも
可愛い草履を売っていました。

「紅地桜尽くし」「黒地胡蝶散らし」のどちらもThe FiRST CiRCLEに置いています。
価格は、各300Lドルです。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281

Anaretic Maximusさんのショップ「Psyche」はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Shiitake/142/42/132  


Posted by しほこ at 22:01Comments(0)日々のあれこれ。

2008年01月25日

バーR&Rオープニングパーティーに行きました。

皆様こんにちは、しほこです。
今日は持ち物整理で1日過ごしました。
イベントリがとーとー9000の後半になってしまったので慌ててやりましたとも!
隠れ部屋でポーズ台に乗り、服でもオブジェクトでも何でも端から装着し確認しては捨て
まくりましたー。で、うっかりフリーの家とかも一杯装着しちゃって笑った笑ったw
持ち物整理って結構時間かかりますねーー。

ええと、ちょっと時間が経っちゃいましたが、19日に行った音楽バーR&Rのオープニング
のことを書きます。初めてのSLライブが楽しかったので♪



当日、時間きっかりにお店に行くともうかなりの人が集まっていて賑やかでした。
看板娘かよちゃんのご紹介でお世話になってるクリエイターさんたちも集まって、もうわい
わい盛り上がっていました。かよちゃんの制服姿がすごくかわいかった!
そしてご挨拶の後、Dotさんのライブがありました。
アコースティックライブです。ギターの音も声も良くて、初めてのSLライブ体験にどきどき
しました。





観客の皆様のチャットやボイチャの声援がすごく面白くて、ライブの進行に合わせてPC
のモニタ一杯楽しいアスキーアートが広がったりして楽しかったー!
インワールドでのオーディエンスの反応はこう表されるのかーと感心しきりでした。
本当に楽しかったですー。

そして、一昨日も行っちゃいましたバーR&R♪
すでにお客さんが何人もいらしてましたが、皆さんカウンターにも座らずアクティブな体勢
で盛り上がっておられましたw
そしてお店につくなり、オーナーのりょうたろうさんからなにやらプレゼントが♪
ファイル名を読み間違えた私は「え? チワワハット???」と可愛いチワワの顔を思い浮かべ
ながら帽子を被りました。大きな帽子はパッと見スエードのような感じでかわいいです。
しかし「わーかわいい」と言ってよく見たら、なんとちくわ(竹輪)帽子でした。なぜじゃw
非常食にもなる帽子ですと♪ お店の渋いロゴがついてるのに爆笑。




お店ではちくわがブームらしく、オーナーさんの手にはちくわで出来た謎の杖のようなもの
もww みんなでちくわ帽子被って、とっても楽しかったです♪
そして私の「上から見るとバームクーヘンに見える」ってことばから発展したのかどうだか
今度はライブで「プリン帽子」の作成に燃え出すオーナー様。
白いスーツの似合うイケメンさんなのに、めっちゃチャーミングですw
そしてライブ制作なだけあってギャラリーから「プリンに光源設定して防犯効果も加えて!」
とか「チェリーはいらないよ!」とか勝手な茶々が入ってサイコー。
さんざ楽しんで帰宅した私の元に届けられた完成品の「プリン帽」はふるふるして美味し
そうでしたw
しかしR&Rさん、コタツの横に花火の打ち上げ台はあるし、爆発する面白いゲーム機
(これ家でも売ってます♪)がでーんと設置されてるし、楽しすぎです。
皆様ありがとうございましたー。
とってもアットホームなバーでした♪ おすすめですー。

R&Rさんはこちらですー。
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/28/0  


Posted by しほこ at 00:18Comments(2)日々のあれこれ。

2008年01月20日

素敵な結婚式に参列しました。


皆様こんばんは。しほこです。毎日毎日寒いですねー。
皆様いかがお過ごしですか。
私は寒さに負けず(…って、インワールド寒くないやいw)昨日はお友達のお店のオー
プニングパーティーのあと、Japan Resortでの結婚式に出席しました。
楽しくて夢見心地の夜でした。
(お店のオープニングについてはまた後日じっくり書かせて頂きたいと思います♪)

昨日はJapan ResortオーナーIshさんとStar Hitter'sのクリエイターさんのリオス
ちゃんの結婚式でした。
私もSL結婚していますが、式を挙げていないので初めて体験するSL結婚式です。
美男美女のカップル。美しい式場。華やかなゲストさんたち。もうどこを見てもうっとり
でした。



今回の式場はJapan Resortに新しく作られた特別の会場で、海辺のオープンエアー
なセッティングがとても素敵でした。
Japan Resortらしく風と光を感じられる開放的な式場は、のびのびと明るくて気持ち
がよかったです。
金と白を基調にしつらえられた優雅な式場の向こうに、立ち並ぶフェニックスの木が
南国らしくいい雰囲気でした。
そしてなにより良かったのは、式場の上に輝く大きな「星」です。綺麗で愛嬌があって
可愛くて、すっかり気に入ってしまいました!
そて新郎新婦の入場シーンに感激!



Star Hitter's社長さんの神父さんが大変いい味を出されていて、厳かでありながらリ
ラックスしたとてもいいお式でした。
祭壇の前の新郎新婦は白く輝いて見えました。





花嫁のリオスちゃんはきりりとした美人なので、ドレス姿がよく映えました。
ウェディング仕様にこだわらずドレスをコーディネートした花嫁姿が、それゆえにより
お洒落でセクシーでめちゃんこ魅力的でした。
花嫁らしい伏目の表情もよいなあ♪







そして式のあとに新郎から新婦へのプレゼントがあったのですが、これがすんごい
スケールのプレゼントで参列者一同びっくり!
皆の目前で、会場の外の海に見る見るうちに「愛のメッセージ」の形をした島の群れ
が浮かび上がり、かわいい花がどんどん花開いていくのです。
さすがIshさん! なんてスケールの大きな人なのでしょう。
私のチンケなシステムではその全容を写すことが出来なかったので、ハート部分だけ
SSとりました。ううう。ピンクのお花がホントかわゆい!

海辺のひろびろとした場所でリラックスできるロケーションは実によかったです。
ここでお披露目された新郎新婦のダンスにうっとり感激しました。







私がJapan Resortを好きで住んでいる理由は、その大らかな包容力の存在です。
細かいこといわないよーみんなで住みやすいようにして「場」を作ってねーっていうよ
うな開放的な鷹揚さが感じられて居心地がいいんです。
ナイスなオーナーさんの魅力は、まさにJapan Resortの魅力でもあるんだなーと再確
認しました。勿論、新婦さんの魅力も一緒です。
めっちゃ素敵なおふたりに乾杯v
Ishさん、リオスちゃん、末永くお幸せにー!

今回の結婚式参列にあたって、悩んだのは着ていく衣装でした。
やっぱりカクテルドレスかなー??でも華やかなおふたりのお式だからやっぱりロングか
しらん?…などと考えて、はりこんで買ったnicky Reeのチャイナ風ドレスに決めました。
このドレスはものすごくゴージャスに裾を引いたロングドレススカートなど3種類のプリム
スカートがついているのですが、今回はゲストという立場を考えて一番広がりの少ない
タイトなものにしました。なので、マオカラーのシースルー上着を合わせてチャイナっぽさ
を強調です。綺麗な式場でちゃっかり自分の記念写真も撮っちゃいましたw
しかしゲストさんたち、素敵な色とりどりのドレスに包まれて眼福でしたv



アクセサリーは新婦のリオスちゃんの新作のパールイヤリングとネックレスのセットです。
新作発表のお話を聞いて、どうしてもお式にしていきたくて買いにいきました。
シンプルだからこそ美しさが映えるパールは、昼は可憐に夜は妖しく輝いて魅力的です。
しかし結婚式当日に新作も発表するなんてー!
リオスちゃんやっぱり大物だ♪

このパールセットはStar Hitter'sさんで販売しています。(50Lドルです)
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20C2/93/195/21




  


Posted by しほこ at 22:27Comments(8)日々のあれこれ。

2008年01月19日

服とパーティクルの美しきコラボ。


皆様こんばんは。しほこです。
いやあ、SL世界はセールたけなわですね。
ぐうたらな私でも一応セールは行ってます。
話題のLAST CALLやお気に入りのIvaldeやらいろいろと。
で、レザーのロングドレスとか買っちゃって、どーすんだこのやろーみたいな感じですw
セールって判断力をダメにしますね~♪

今日はTHE FiRST CiRCLEの委託作品を紹介いたします。
とても素敵なお洋服とパーティクルのコラボレーション作品です。
「Strawberry Milk」のしのぶさんと「パーティクルショップNatura & FESTIVA」のこさむ
さんの競作です。

まずは「***Flower coat+Bright Butterfly particle」です。
仕立の良いきれいなコートと、美しい蝶が舞うパーティクルのセットです。





コートはダブルのボタンをとめたものと、前オープンの二種類が同梱されています。
中に合わせるお洋服によって使い分けられるので便利です。
かっちりした綺麗な仕立のコートに、花をあしらった裾模様が優しさを添えてとても素敵。
どこか懐かしげな、大人の可愛らしさを含んだテクスチャに心ひかれます。



そしてパーティクルを装着すると、蝶が夢のように広がって行きます。
白っぽい蝶々は明るい場所では可憐に、暗い場所ではくっきりと華やかに飛び立ちます。
ときおり混じるたんぽぽの綿毛のシルエットが優しく可愛らしいです。
端正さと柔らかさの絶妙な取り合わせがコートのデザインにもパーティクルにも共通して
表現されているので、お互いが引き立てあってとてもよく似合っています。
このパーティクルはこのパッケージだけの限定作品です。

このセットでは「Strawberry Milk」クリエイターのりょーさんもアクセサリー作品を提供し
ておられます。
動きのあるデザインのとってもキュートなイヤリングとネックレスのセットです。

そしてお洒落なマフラーと靴もセットされている上に、なんとジーンズも同梱です。
バタフライ模様が浮き出たスタイリッシュなジーンズです。
(オープンタイプに合わせているトップのインナーは私の私物なので含まれていません)
これだけのセットで価格は250Lドル。全体のクオリティーを考えたらとてもお買い得と思
います。
なお、コートは単品(クローズ&オープンのコートにマフラー付です)でも150Lドルで取り
扱っています。

ちなみに、これまでの販売分には、作者さんの手違いでイヤリングが片方しか入ってな
かったとのことです。申し訳ありません。
IM頂ければお渡しできるとのことなので、ご購入された方はお知らせ下さい。

そしてこちらは「***Rose Dress+ Black Rose」です。
柔らかなシルエットのドレスに黒薔薇のパーティクルが二種セットされたゴージャスな
パッケージです。





ドレスはご覧の通りハードなブーツでカジュアルに着こなすのも素敵ですし、優しげな
素材を生かしてドレッシーにまとめるのも似合いそうです。
コーディネートによってていろいろな顔を見せてくれて楽しいです。
スカートもプリムのものと二種類ついています。どちらも可愛く、着心地がいいです。
付属の黒のボレロもレーシーでかっこよく、他のドレスに着まわしもできますね。
細身の黒マフラーも、黒レースのソックスも付属です。
ソックスの白いポンポン飾りは、コーディネートにあわせて付けたり外したりがききます。

こちらのイメージパーティクルは黒薔薇です。個性的で豪華なモチーフですね。薔薇の
花がいっせいに広がるタイプと、大きく円を描くように動くタイプの二種類です。
どちらも違った魅力があって美しいです。
このパーティクルもこのパッケージだけの限定作品です。

このセットでは、さらにハードでかっこいいブーツも同梱されています。
単品でも販売されている手の込んだ作りのブーツが一緒で嬉しいです。
そし全部で120Lドルという破格のお値段になっています。おすすめです。

コラボ商品では、今回撮影が間に合わなかったホヤホヤの新作も入荷しています。
他にもいろいろな作品がありますので、是非見にいらして下さい。



「***Flower coat+Bright Butterfly particle」「***Rose Dress+ Black Rose」のセット、
「***Flower coat」単品とSSの新作は
The FiRST CiRCLE で取り扱っています。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281


「***Rose Dress+ Black Rose」のドレスやブーツの単品販売はStrawberry Milkさん
でしています。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20C2/238/242/22

Strawberry Milkさんのブログはこちらです。
http://strawberrymilk.slmame.com/

パーティクルショップNaturaさんはこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Nishi%20AZABU/13/74/22

パーティクルショップNaturaさんのブログはこちらです。
http://natura.slmame.com/  


Posted by しほこ at 19:59Comments(2)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年01月17日

アジアンなテクスチャー。

皆様こんばんは。しほこです。

皆様毎日遊んでますかー??
私は最近ぜんぜん遊びに行ってなかったんですが、昨日今日と連日バーやクラブに
行って遊んできちゃいました。
沢山の人たちと同時に話す感覚が懐かしくて楽しかったですー♪ 
たまにはお出かけもいいものですねーv

今日は私のお気に入りのテクスチャを紹介します。
有料無料のいろんなテクスチャが溢れかえっているインワールドですが、ずっと好み
のアジアン柄は探せないでいた私でした。
ある日、とても気に入ったテクスチャを使った椅子を見つけて早速買い求めました。
椅子は何とひとつで14プリムも使いやがっておりましたが、このモノトーンのアジアン
テイストなドラゴン柄が気に入って浜辺に置きました。(椅子の価格は175Lドル)
付属のリラックスポーズアニメーションもなかなかよくて、この椅子に座って打ち寄せ
る波を眺めるのが日々の楽しみでした。



ある日たまたまこの椅子を購入した家具SIM Home Depozのテクスチャ屋さんで同じ
柄を発見したときは、嬉しくてすぐに購入しました。
「Fabric Asian E (Seamless Full Perms) - Home Depoz」210Lドルで全17柄です。
和柄も沢山入っています。他にはこんな柄が入っていました。



これで家具や家が作れる人は素敵なインテリアを、あまり作れない人でもナイスな敷
物くらいは作成できるので重宝しそうです。
お店にはいろいろなテクスチャが並べられていて、見本パネルをクリックすると次々同
梱の柄を見ることができます。ちなみに「Fabric Asian E (Seamless Full Perms) -
Home Depoz」はこの画像のコーナーの一番下の右端です。
パネルに出ている柄は一定時間で同梱の別柄に変わるようになっていますので、
ご購入の際は品名と中身をしっかりご確認ください。



四角と丸が作れて「引き伸ばす」で潰すことができれば、こんな簡単なリラックス用の
マットとクッションのセットを作ってもいいですね。
座りや寝転びポーズボールを設置すればますますいい感じです。





そのうちフリーのかわいいテクスチャ屋さんもご紹介したいと思っていますが、有料テク
スチャはさすがに素敵なものが多いですね。

「Seamless Textures - Full Perms」のテクスチャ屋さんの前はここから行けます。
http://slurl.com/secondlife/Depoz%20Specialties/254/238/26

  


Posted by しほこ at 00:19Comments(7)お気に入りアイテム

2008年01月12日

美しき光を傍らに。


皆様こんばんは。しほこです。
ブログ頑張りすぎてちょっと疲れがではじめた今日この頃。
中の人はRL軽~く牡蠣に中ったりして参っていたようですw
で、頑張るのはほどほどにしてお買い物でもしようと、ETDのセール行ってました。
いやーセールってすごいですね。
人だらけで重くて、着くなり自動の注意が来て靴まで脱がされたーww 
でも本当に安かったので、行ってよかったです。

今日はTHE FiRST CiRCLEの委託作品を紹介いたします。
とても美しい照明器具です。
Essence Of LifeのAlexさんの作品です。



友達の紹介で初めてAlexさんの作品を見たときには、その端正な美しさに驚き
ました。
ひと目でひきよせられて作品を購入し、庭の砂浜に並べていたらパートナーのヤシン
も一目ぼれしてしまいました。
「いいかげんセカンドライフの中のものも見慣れたと思ってたけど、こんな作品は見た
ことがない」というのがふたりの共通認識でした。
そしてすぐにクリエイターさんに連絡を取り、THE FiRST CiRCLEでの委託をお願い
しました。一連の作品看板のアートワークも素晴らしくうっとりです。



インテリアとしての照明器具ですが、夜の浜辺で光を愉しむの図もまた良いものです。
鈴蘭の形をしたライト「Lily of the valley of light」を波打ち際に置いてみました。



月光を吸って輝くような光がきれいで、いつまでも見ていて飽きません。
その静謐な光の美しさには独特の幻想的な雰囲気があります。

そしてこちらは「Shining spiral gene.」光源がくるくると螺旋に回るライトです。



光の動きに合わせてスタンド部分も回転します。
このライトに手をかざし、同じくAlexさんのキャンドルセット
「Love Candle ~:*Grape*:~[BLUE]」と「Love Candle ~:*Jewell*:~[BLUE]」
から蝋燭を一本づつ取り出して傍らに灯しました。
端正な光と甘やかな光のハーモニーがまた素敵です。
せわしなく時の過ぎるSLの中で、たまにはこうして光と戯れるのもいいものですね。
生活の中に美しい光を取り入れることは素敵なことと思います。

価格は「Lily of the valley of light」が150Lドル、「Shining spiral gene.」が100Lドルです。
キャンドルセット「Love Candle ~:*Grape*:~[BLUE]」「Love Candle ~:*Jewell*:~[BLUE]」
は5本組みにプチテーブルが付いて100Lドルです。

こちらの作品はすべてThe FiRST CiRCLEに置いています。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281
  


Posted by しほこ at 23:01Comments(6)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年01月08日

有名店のフリー服。


皆様こんばんは。しほこです。

ええと、唐突ですがタイトル表記をお店の名前だけにして、ちょっと短くしてみました。
なぜかといいますと、よそ様にリンクしていただいたら自分のブログタイトルが飛びぬけ
て長いことに気づいたからですw 
既にリンクしていただいてる方、どちらの表記でも大丈夫です。お騒がせで申し訳ありま
せん。こんな行き当たりばったりな私ですが、これからもよろしくお願いいたしますー!

というこで、今日は大好きなお店「Nicky Ree」のフリーアイテムを紹介したいと思います。
Nicky Reeは品質も価格も高いので有名な高級店ですが、フリーアイテムの素晴らしさも
また飛びぬけています。
人気のあるお店なのでご存知の方も多いと思われますが、すでにアイテムお持ちの方は
ご一緒にイベントリの中を思い出しながら読んで頂けたら嬉しいです。

まずはこの「*NR* Gift Satin Shine Pink」です。



高品質の美しいドレスです。身につけてみるとそのしなやかなシルエットにうっとり。とても
フリー服とは思われません。
全体のカッティングがとても綺麗で、オーガンジーのような透け感のあるスカート部分の揺
れも美しいです。手持ちの羽ショールなどを付けてもゴージャスになっていい感じです。
パーティーにぴったりの華やかなドレスですね。

そして次はこれ。なんとNASAの宇宙服! なぜそんなものがここのフリーコーナーにあるの
か謎ですが、男女両サイズともある力作です。



これを身につけてスペースオペラごっこするも良し。宇宙空間で永遠に浮遊するも良し。
私はとりあえず、以前SNSで教えていただいたNECの宇宙スペースいってきました。現地
で配られてるフリー宇宙服もありますが、折角だからこちらの服で。たまの宇宙遊泳も良い
ものです~!



そして、こんなサイバーチックなセクシースーツも置いてあります。やはり良い出来です。
フリービーコーナーには他にもドレスやビキニなどのアイテムがいろいろあって嬉しいです。



…と、フリーアイテムはここまでです。
Nicky Ree本店は素晴らしくゴージャズなイブニングドレスの宝庫なので、店内ウォッチン
グは大変眼福ですね~。
お値段も1500Lドルとかあったりして、店内歩き回ってはため息です。

ドレスではないんですが、私がNicky Reeパリ支店で買ったお気に入りはドラゴンスーツで
す。とにかくひと目惚れでクリックしちゃいました! 美しいフォルムの上を流れるような香港テ
イストの柄がたまりません。
(下のSSのドラゴンスーツは有料なのでご注意を。)



このスーツの価格は380Lドルでしたが、上着が二種類付いている上にさらに同系柄の素
敵な水着付きなので高くはないと思いました。
黒も素敵でしたが、この紫があまりにもかっこよかったので迷った末こちらにしました。
これ着てたらすごくかっこいいお友達に褒められて、ドキドキ嬉しい思いもできました。
ドラゴンスーツを着て銃を構え、香港ノワール映画ごっこもしてみたいものです。
そういえば、昨年末出た猫コンテストで着た服もNicky Reeでした。いざというときに心強い
服の宝庫。アジアンテイストがたまらない魅力のお店です。

この店の商品にはチャイナドレス同梱の素晴らしいイブニングドレスがあるのですが、価格
が1200Lドルでなかなか手が出ません。
レースやひらひらの一切ない、東洋人に似合う中華風ドレスがあまりに素敵で欲しくて、お
店行く度に看板にくいついている私ですw

Nicky Ree本店はこちらです。フリービーコーナーはTP到着地点のそばです。
到着地点はフリーコーナーの壁の裏側が見える場所なので、到着したら少しだけ進んで振
り返るとわかりやすいかもです。
http://slurl.com/secondlife/Tropical%20Orchid/231/128/31  


Posted by しほこ at 22:32Comments(6)愛しのフリーアイテム

2008年01月08日

素敵なお姉さん服。


皆様こんばんは。しほこです。
今日は年が明けてからはじめてパートナーに会えました。
ずっと大勢で爆発ごっこやってて大騒ぎでしたw
すごく面白いロシアンルーレットのような爆発ゲーム入荷したので、ご興味ある方は
The FiRST CiRCLEにいらして下さいね。(20Lドルですv)

今日はまたまたThe FiRST CiRCLEの委託商品を紹介させて下さい。
「Girls HoundTooth」&「Girls White」です。
きれいでお姉さんっぽい、素敵なお洋服です。
「KatCh」のYuukaさんの作品です。





まずは「Girls HoundTooth」です。
とてもきれいなシルエットのドレスです。千鳥格子柄の素材感がいい雰囲気です。
クラシカルな中に華やかさを秘めた、パーティーにもぴったりのドレスです。
黒の長手袋付で、ちょっとあらたまった感じにも着られます。
なにより素敵なのは、スカートの裾からほんの少しだけ覗くペチコートの黒レースです。
奥ゆかしい覗き加減が絶妙でかわいらしいです。



そしてこちらは「Girls White」。
フェミニンで優しい雰囲気のドレスです。それでいて甘くなりすぎない大人のテイスト
もあって、奥行きがあります。
付属の黒のカーディガンをまとうと長いシーズン着用することができます。
花を纏うドレスは女性にとっての原点という気がします。着ていると優しく軽やかな
気持ちになります。





価格は「Girls HoundTooth」「Girls White」ともに100Lドルです。
(ネックレスは私の私物なので付いていません)

こちらの作品はすべてThe FiRST CiRCLEに置いています。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281

「KatCh」さんの本店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Yurakucho/138/12/22

「KatCh」さんのブログはこちらです。
http://katch.slmame.com/  


Posted by しほこ at 00:18Comments(0)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年01月06日

しほこ不良になる。不完全不良化マニュアル。


皆様こんばんは。しほこです。
突然ですが、SL内の時間って短いようで長いですよね。
昨日の日記にも書きましたが、私もう5日もパートナーに会えてません。
ずっとひとりでいて、夜が長いんです。
昨日はどこか知らないバーにでも行こうかと思いましたがやめました。
以前、声かけてきた男性に連れられてバーに行き、私のプロフ見て既婚と知った相手に
突然置き去りにされたという痛い過去がよみがえったからです(笑)。
って、相手の人わかりやすすぎw 独身限定で話したいならプロフ見てから誘えーww。
折角気をまぎらすなら、ナンパするとかされるとかいう次元を超えてみたいものです。
…と、いうことで。唐突ですが私、不良になることにしました!



どなた様もご興味ないことと思いますが、私の中の人はRLではパンク系の人で、RLで踊
る場所もゴス系クラブイベントだったりするようです。
なので、ここは一発SLでもゴスな人に変身して、ずっと敷居が高かった「クラブ・インダスト
リー」への乱入をしてやろうじゃないかと決心しました。
暇なときは普段やれないことをやるチャンスですからね!
でも、日々こんな風に砂浜でダレダレしている私が立派な不良になれるのかしらん??w

まずは、不良化第一歩。人相を悪く変えるためのスキンチェンジです。





私のスキンはsin skinの日本人タイプのノーメイクものなのですが、同じスキンでゴスっぽい
メイクのもあります。しかし、デモを着用してみましたがどうもパンクにしては血色がよすぎる
ようなw しかも、思いつきの不良化に500Lドルも払うのもどうか。
…で、イベントリの中からフリーか1Lかのゴススキン見つけました。
「Wilted Rose」の商品ですが、さっき行ったらこれ見つけられませんでした。でも他にいっぱ
い怖いスキンが1Lドルだったので、にわか不良には便利ですv 
(あと、関係ないけど「KISS」のメイクスキンは全部フリーでしたw)
しかし同じシェイプでもスキンで変わるものですねー。

そして次は服です。
一瞬ニッキー・リーのドラゴンスーツを着ようかとも思いましたが、パンクの極意はチープシック
ですよね。そしてリーズナブルで怖い服wといえば、やっぱり皆様ご存知「B@R(BAREROSE)」
ですねー!



はい。こちらベアローズの「Battle Robe」です。何とパンツも付いて75Lドルです。安っっ!
なぜかここの服、これ一枚だけ持ってました。デザインに惚れて買って、そしてあまりにも似合
わないので封印していました。
シャツ部分もコート裾のベロベロ部分もとてもゴス心を刺激する凝ったテクスチャでわくわくの
素敵な衣装です。裾が穴だらけで擦り切れてるとこがたまりまへん。これ一枚で、どこに出して
も恥ずかしくないゴス系パンクの出来上がりです。
髪型は、 0 Styleさんの「kristin」です。ガーリーな服に合わせてもかわいいカーリースタイルで
すが、とりあえずゴスにも似合うのはこれしか持ってないのでひっぱり出してみました。

いやー、完璧です。まったく全然海辺に似合わないスタイルですw



そして、久々にやって来ました。クラブインダストリー。
ここは私がニュービーのころ、ちょくちょくやって来てはダンスフロアに近づけず遠目に指くわえ
て見ていたクラブです。
その名の通りインダストリアル系の音楽中心で大変好みなのですが、初期アバターだった私
は気後れして、フロアの黒マント&スキンヘッズやこうもりの羽つけて奇声あげるかっこいい人
たちに混ざれなかったのです。
でも今日の私は今までとは違うのです。SLにも随分慣れて、アバターもゴスですw 
すんなりとフロアに上がれて踊ることが出来ました! 感激。
常連っぽい皆様は相変わらず蝙蝠男だったりして「HOOOOOOOO!!」と奇声ばかり張り上げて
おられましたが(笑)、いやー本当に楽しかったです。
不良になってのおでかけっていいもんですねー♪

ゴシックブティック「Wilted Rose」さんのフリービーはこちら。
http://slurl.com/secondlife/Bloom%20County/67/87/23

「B@R(BAREROSE)」さんはこちら。
http://slurl.com/secondlife/Bare%20Rose/147/12/30

0 Styleさんはこちら。
http://slurl.com/secondlife/Zero%20Style/124/136/38  


2008年01月05日

かわいい女の子服。


こんばんは。しほこです。

お正月気分もだいぶ遠ざかって参りましたが皆様いかがお過ごしですか。
私は年が明けた途端、まったくパートナーと会えない日々になって随分勝手が違います。
このままひとり遊びの上手な女になるのもまた良しと思う今日このごろですw

今日はTHE FiRST CiRCLEの委託商品を紹介させていただきます。
「starry dress」&「tertan dress」。
とってもキュートでスイートな女の子ドレスです。
「YHM」のYuuさんの作品です。

まずはチャーミングな星柄の「starry dress」。



深い墨色の中で瞬く星の模様が綺麗なミニドレスです。
小さなプラネタリウムを身につけているような楽しさがあります。
短いひらひらのプリムスカートの動きが快活な印象を与えます。
長袖のインナーとハイソックスが付属しています。
勿論、インナーなしで軽やかに着るのも素敵です。

YHMさんの作品は皆、女の子の夢がいっぱいの可愛さで満ち溢れています。
身に付けていると気分が浮き立ってくるんです。
ただ優しくフェミニンなだけでなく、服の中に潜んだきりっとしたエッセンスが着ている女性を
生き生き見せるのだと思います。

デザイナーのYuuさんはパンキッシュでとてもかっこいい男性なので、なぜこんな可愛いらし
いドレスが作れるのか不思議に思う人も多いようです。
けれども内藤ルネの時代から、本当に少女の心を捉えるビジュアリストは男性でした。
女性の可憐さを引き立てる服作りにいつも感服しています。



このSSで履いているブーツもYHMさんの作品です。
「cute boots」。丸みのあるシルエットがカジュアルでとてもいい雰囲気です。



次は、これも人気の「tertan dress」です。
こちらはインナーとハイソックスの上に、帽子とケープも付属しています。
履いている「tertan boots」は別売りになります。
とにかくすべてが可愛くてうっとりなのでオススメです♪





価格は「starry dress」10Lドル。「tertan dress」20Lドル。
ブーツは「cute boots」「tertan boots」ともに50Lドルです。
(ネックレスは私の私物なので付いていません)

こちらの作品はすべてThe FiRST CiRCLEに置いています。
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281

「YHM」さんの本店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Dodam/21/248/21

  


Posted by しほこ at 23:41Comments(0)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年01月04日

フリーのフォトスタジオ。


皆様こんばんは。しほこです。

昨夜ソラマメの記事から店にいらして下さったお客様がいらして、私本当に感激しました!
お店やってよかったなーって心から思いました。
あんなに嬉しかったのに、アバターの顔にそれらしき表情が出せないのがまことに残念
でしたー。
いらして下さった方々、本当にありがとうございました!(感涙)

ええと。今日は私のお気に入りのフリーアイテムのご紹介をしたいと思います。
無料で頂いた便利なフォトスタジオです。やたら可愛い外観ですw



今回の開店にあたって、商品の箱やらTP看板やらやたら撮影が必要になりましたが、
私はもっぱらこれを愛用しています。
球形の中に入っての撮影なので背景に継ぎ目ができず、ワンタッチで背景色も変えられ
てとっても手軽。このブログでも背景レスの写真はみんなこのスタジオを使って撮りました。
背景を白一色にしてSSを撮るとなんだかとってもプロっぽい感じに見えるので、記念撮影
にもオススメと思います。
しかしかなり大きいものなので、スペースは取ります。
撮影するときだけ出せる場所を確保できるといいですね。



こんな感じで撮れます。背景色は12種類あります。

お店のイメージポスターもこれで撮りました。
お友達にモデルを頼んでの撮影セッションはとても楽しかったです。
背景がない写真だと、フォトショで背景を切り抜くときもとても簡単♪
後のデザインがやりやすかったです。クリエイターさんに感謝。



このスタジオは「チョコレイト アンド ジェリービィンズ」さんの商品です。
私はこのお店の可愛いトナカイ「クラリス」ちゃんが大好きです。
スクリプトで動くのではない装着型のクラリスちゃんは、飼い主のあとを朴訥にすべって
ついてくるのですw  その単純すぎる動きがまたかわいい♪
そしてときどき鼻が赤く光るのです。
クラリスちゃんは50Lドルでしたー。



このスタジオとクラリスちゃんはこちらに置いてあります。
http://slurl.com/secondlife/OTONA%20LAND/191/191/31
  


Posted by しほこ at 22:46Comments(4)愛しのフリーアイテム

2008年01月03日

星屑パーティクルの煌き。


あけましておめでとうございます。しほこです。

昼間っから飲んだくれる日々ももう今日でおしまい。
お正月って案外短いですね。
今日はThe FiRST CiRCLEの委託作品の紹介をさせて下さい。

「Pixy Star Dust Particle」
星屑のパーティクル。美しく華やかな煌きです。
パーティクルショップNatura & FESTIVAさんの作品です。




このパーティクルを装着すると身体の回りに流星が旋回します。
軽く螺旋を描く美しい動きです。
スパイラル愛好家としては、その軌跡を追うだけでも愉しい。
光の中での鮮やかな輝きの印象は、闇の中でまた別の表情を見せます。
色を変化させながら回る星の姿は、どちらもとても魅力的です。

そしてこのパーティクルを纏ってダンスをすると、光の軌跡が身体の動きに合わせてさま
ざまな変化を見せます。飛んで弾けるような星の流れがとても綺麗。
中心から発散するタイプのパーティクルとは違った奥行きが感じられます。
無数の星たちと戯れながらのダンスはとても楽しいです。



他にもいろいろな種類のパーティクルがありますので、これから徐々に紹介させて頂きたい
と思っています。男性のファンの方も多い作品です。

「Pixy Star Dust Particle」はThe FiRST CiRCLEに置いています。
こちらはフリーアイテムです。
http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Ringo/169/174/24

パーティクルショップNatura & FESTIVAさんのブログはこちらです。
http://natura.slmame.com/

  


Posted by しほこ at 20:34Comments(2)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介

2008年01月02日

お正月は少女着物で。


あけましておめでとうございます。しほこです。

お正月はやっぱり着物ですねー!
年が明けてから、日本SIMでは素敵なお着物姿が沢山見られて眼福でございます♪
勿論私も着物で過ごしていますよー。
パートナーにプレゼントしてもらった赤いかわいい着物です。
その名も「日本少女着物一式」。イカス!



私の中の人(笑)はRL着物好きで、紬・小紋どまりの普段着派のようです。
なのでこのノスタルジックな小紋柄はツボにはまりました。
おそらくクリエイターさんも意識して作られたことと思いますが、中原淳一の世界を彷彿
させる正統派少女のための可憐な着物です。
きりりと小さく合わせられた白半襟に少女の純潔さが象徴されています。
そして白足袋。色足袋好きの私ではありますが、このコーディネートでは何としても白足
袋でなければいけません。この足袋の白さが小紋柄の着物に晴れやかさを添えている
ので、キチンとした昔日のお嬢様の面影がくっきり浮かび上がるのです。
帯結びはお太鼓の帯締めがズッコケたカジュアルさですが、これはこれで動きがあって
良いです。配色も素敵。
特筆すべきは付属の花の髪飾りです。クリックすると蝶々のパーティクルが発生します。
蝶々の色が帯揚げの色に呼応しています。粋な仕込みです。

現代的な絵羽もの着物主流のSL世界の中で、吉屋信子から嶽本野ばらに至る正統派
少女の系譜を感じさせるこの着物と出会えたことは僥倖であります。

この着物は「Kind witch g」さんで売っています。「日本少女一式」なんと32L$でした。
http://slurl.com/secondlife/TaitoKu/162/223/22



そしてもう一点。お友達のあすかに買ってもらった着物です。
こちらは絵羽柄の晴れ着ですが、柄行が大層古典的でかわいいです。
リバイバル人気の蔦谷喜一の塗り絵のイメージがあります。
あっけらかんとしたピンクに松竹梅プラス鶴。トレビアン!
特にこの「梅」の、紋意匠のようなスタンプ押したような図案はなごみます。
小花模様の半襟が可愛らしく、伊達襟が華を添えています。
おはしょりはありません。対丈(ついたけ)ということですね。

この着物は「福猫」さんで売っています。「初夢」200Lドルでした。
http://slurl.com/secondlife/Mounford/20/202/64

着物で過ごすお正月。いいですねー♪


  


2008年01月01日

ソラマメデビュー♪ 開店しました。


あけましておめでとうございます。

はじめまして。
本日ソラマメデビューのしほこと申します。どきどきどき…。
まずは自己紹介をさせて下さい。

昨年7月に生まれて8月に結婚し、9月に土地を買って年末にセレクトショップをオープン…
というソロモン・グランディーより多少低速程度に生き急ぐSL人生。毎日がエキサイティング
でどきどきです。
好きなものは木目のシリンダー。苦手なものはフレキシ設定のボックスです(なんとなくw)。
皆様よろしくお願いいたします。



と、いうわけで、昨年12月21日にパートナーのヤシンとふたりで Japan Beachに
「THE FiRST CiRCLE」というセレクトショップをオープンしました。
開店のときは沢山の方にいらしていただいて、花火あげてもらったり感激でした。
本当にありがとうございました。
開店当日の私のSSです。酔ってますw
着用のコートはStrawberry Milkのしのぶさんの作品です。とても美しい仕立ての優雅な
コートです(価格はマフラー付でで150L$。豪華セットで250L$です)。
この作品は後日あらためて紹介させて頂きたいと思います。

「THE FiRST CiRCLE」ではファッションアイテムを中心に、パーティクル、インテリアなど
幅広い商品を扱っています。多彩な個性のクリエイターさんたちの作品が多数集まってい
ます。
店舗は、小さいながらもエントランスを広くとった開放的な空間にしました。
箱しか作ったことのなかった私がモデリング可の住宅を買って失敗しながら手探りで大
改造し、大理石とガラスのテクスチャで仕上げて店を作りました。
是非遊びにいらしてください♪

今回ははじめての日記なので、まず店内のフリーアイテムの紹介をさせて頂きますね。



「FIRE BIRD」。
パーティクルショップNatura & FESTIVAさんの作品です。
身体のまわりで鳥が軌跡を描く美しいパーティクルです。
拡散型のパーティクルとはまた違った立体的な動きが魅力です。
是非受け取りにいらしてくださいね!

パーティクルショップNatura & FESTIVAさんのブログはこちらです。
http://natura.slmame.com/


ちなみに、上のSSで着ているドレスは私の作ったフリー商品です。
気に入った花柄コットンをパッチワークに縫ってテクスチャにしました。
ついでにもらってっていただけたらとても嬉しいです。



そしてこちらはstar hittersのリオスさんの作品「summer dress」です。
とても優しげできれいなシルエットのドレスです。
こちらもなんと0L$です。

リオスさんのブログはこちらです。
http://rios.slmame.com/



そしてこちらの「こたつ」!
フリーではありませんが、1L$という破格のお値段です。
このほのほのした作品看板がめっちゃラブリー♪
クリエイターのAnaretic Maximusさんの作品です。
こたつデビューの方も、こたつコレクターの方(!?)も必見でございます♪

このブログでは、店の商品紹介を中心に、その他お気に入りアイテムや日々のいろいろな
ことなど書いて行きたいと思っています。
これからもよろしくお願いしますー。

THE FiRST CiRCLE
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beach/79/26/281
  


Posted by しほこ at 23:32Comments(2)THE FiRST CiRCLE☆商品紹介